学校生活の様子

進学相談会

4月21日(月)、静内でおこなわれた進学相談会に、2・3年生が参加しました。会場には80以上の大学、短大、専門学校のブースがあり、それぞれ興味のある学校の説明を積極的に聞いていました。

令和7年度 着任式・入学式

 4月8日(火)に着任式・入学式が行われました。

 着任式では、着任された方々からご挨拶をいただきました。

  

 令和7年度入学式では、新入生をむかえ、校長先生からは式辞、平取町長、PTA会長から祝辞をいただきました。また、代表生徒から宣誓、学年団の紹介がありました。

   

 新入生や着任された方を含めて、今後の平取高校へのご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和6年度 修了式・離任式

 令和7年(2025年)3月24日に修了式・離任式が行われました。

 修了式では、校長先生からは1年の振り返りとともに新年度へ向けての心構えについての言葉をいただきました。

 また、離任式では、今年度をもって本校から離任される先生方の紹介のあと、生徒会長から花束の贈呈がありました。

 

 離任される皆様の今後のご活躍を心より願っております。

アイヌ文化学習成果発表会

 令和7年(2025年)3月24日にアイヌ文化学習成果発表会(1学年)を実施しました。生徒は、アイヌ語で自己紹介をし、今年度の活動について紹介しました。講師の関根健司さんをはじめ、多くの方々にご協力をいただき、さまざまな活動をすることができました。ありがとうございました。

 また、ご来校いただいた皆様ありがとうございました。

 

第36回卒業証書授与式

 令和7年(2025年)3月1日に第36回卒業証書授与式が挙行されました。

 式典では、校長先生から卒業生に卒業証書が手渡され、励ましの言葉が贈られました。12名が遠藤町長、大竹PTA会長をはじめとする来賓の方々、保護者等の皆様に見守られ、祝福されて卒業することができました。これからも卒業生の皆さんの活躍を心から願っています。