入学希望者の皆さんへ

入学選抜に関する情報についてはこちら

令和6年度より北海道外からも受検できます。
 

令和6年度入試より北海道外からも受検できます!

お知らせ

土日祝日等の勤務時間外に、急ぎのご用件のある方は「緊急学校連絡メール」birako@ml.hokkaido-c.ed.jp までご連絡願います。
 

緊急連絡

緊急連絡はありません。
 
平高生が制作・運営し、平取町を元気にするサイト
「と、びらとり」!

※スマートフォンでご覧下さい
ホームページ URL

https://tobiratori.furenai.com/

インスタグラムは「tobiratori」で検索
 
新型コロナウイルス感染症
HP 感染者件数公表6月1日現在.pdf
 

バナー

現在指定されているバナーはありません。

Since '15.05.01

712819
Topics  記事の複数表示は「一覧へ戻る」をclick
英語科 Topics >> 記事詳細

2018/11/02

近くに感じたニュージーランド

| by T.F
2年生のコミュニケーション英語の授業でニュージーランドの
北部にあるムルパラ町のタフィウアウ校の生徒とSNSを使い
国際交流の授業をしました。

今回の主な内容は『自分の聞きたいことを考えて、英語でやり取りをする』です。
以下の内容は、生徒同士のやり取りの一部です。(日本語での表記)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

平取の生徒:「日本のアニメは好きですか?」

NZの生徒:「ナルトが好きです。」

平取の生徒:「おー!!!」

平取の生徒:「好きなキャラクターは誰ですか?」

NZの生徒:「イタチが好きです。」「好きなキャラクターは誰ですか?」

平取の生徒:「僕はボルトが好きです。」「ボルトは好きですか?」

NZの生徒:手の甲を横に振るジェスチャーをして(まあまあかな)

平取の生徒:「おーーーーっ!笑」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

SNSは電話と違い「話す」ことだけではなく相手を「見る」ことができるので
日本ではあまり目にしない、ハンドジェスチャー(手の甲を横に振ること)
を見て、より異文化にふれることができた瞬間でした。

次回は、ニュージーランドの学校の生徒に平取町の特色の一つでもある、
アイヌ文化について、プレゼンテーションをします。今から楽しみです!

  
(異文化を分かち合うことが、大切だと考えています!)
12:32

キャビネット≪英語科資料≫